先日、ある生徒さんの授業で数Ⅲの複素数平面を扱いました。
その方は、実は当塾で唯一の社会人の生徒さんです。
ご本人は高校時代文系で大学も文系学部に進み、(当時の)数ⅢCは高校では履修されなかったのですが、「理系の学問を学びなおしたい」という高い志を持って私のところへいらっしゃいました。
本当に素晴らしく、大変崇高な意志だと思います。私も感動しました。
最初、始めるにあたり「今から勉強して理解できるのでしょうか?」と、やはりご本人も不安だったようですが、私は自信満々に「大丈夫ですよ!なんなら私も、複素数平面なんて大学出てから初めて勉強しました(笑)」と答えさせていただきました。
…そうです。
上の方でカッコ書きで「(当時の)」と断りを入れているのは、私が高校生だった時代には数ⅢCに複素数平面という単元はありませんでした。
私が大学に進学した直後にカリキュラムが変わり、旧・数ⅢCが統合されて新・数Ⅲとなり、その時に行列の単元がなくなって複素数平面が新設されました。
大学でも学ぶ機会があるにはあったのですが、その時の私は大の数学嫌いで理系の講義は必要最低限しか取らず、工学部なのにフランス語や国際関係論など文系の講義に入り浸っていました。
それから卒業後に紆余曲折を経て塾業界に入り、いざ教える段になってもう青チャートを首っ引きで授業前に勉強し…(笑)
下手したら人生で一番、切羽詰まって勉強した内容だったかもしれません。
まあそんなこんなで、何事も必要に迫られれば火事場の馬鹿力ではないですが何とかなりますし、
何を始めるにも遅すぎるということは、基本的にはないと思います。
思い立ったが吉日。
もし、隔週土曜日の社会人講座にご興味のある方がいらっしゃいましたら、是非お問合わせください!